求人の特徴
未経験歓迎
学歴不問
交通費支給
無資格OK
昇給・昇格あり
賞与あり
正社員
週休2日
業務内容
全国のお客様から、ご注文を頂きます。
ECサイト 運営オフィス
MYFのエントランス
こんにちは!
日によっては、日中は少し汗ばむ陽気になってきました。
暖かくなると、気持ちも晴れやかになりますね。
マーロウでは、今年も"2024年卒予定の大学生、専門学校生"を対象に、
会社説明会、見学会、お仕事体験会等を開催致します!
今年は、、、
①毎月初に「会社説明会 兼 見学会」を開催
↓
②毎月末に「お仕事体験会」を開催
↓
③②の翌月以降に面接
↓
④内定
というフローで、毎月受け入れをさせていただきます!
6月は以下のスケジュールで開催致しますので、詳細ご確認の上ぜひご応募ください。
★ご希望の月の会が満席になってしまった場合は、翌月の予定をお知らせ致します。毎月開催致しますのでご安心ください。
■ECサイト運営事務
①マーロウヨコスカファクトリー見学会
日時:6月12 日(月)10 :00~12 :00
場所:マーロウヨコスカファクトリー(〒238-0013 神奈川県横須賀市平成町2-7-1 1階)
定員:8名まで(工房希望の方と合同です。)
内容:200坪の大型工場で、オンラインショップ、プリン製造・焼菓子製造のお仕事を見学する会
↓
②1day お仕事体験会
日時:6月21日(水)9:30~17:00
場所:マーロウヨコスカファクトリー(〒238-0013 神奈川県横須賀市平成町2-7-1 1階)
定員:2名まで
内容:①で見学していただいたお仕事を、実際に体験していただく1日
ECサイト運営事務の業務内容
*電話やメールなどの問い合わせ対応
*配送注文の受注管理(運送会社の送り状印刷、注文内容の確認など)
*注文商品の数量の入力作業
*商品の写真撮影、商品ページ作成、在庫管理
*メールマガジンの作成
*ネットショップ限定商品の開発
まずは、マーロウのオンラインショップに関する基本的な業務を覚える事から始めます。基礎から学べるので安心してくださいね。
※24卒の方対象の求人としましては、他に洋菓子製造職、調理師、販売職、人事の4職種でもご応募受け付けております。お気軽にお問合せ下さい。
*1日のスケジュール例*
8:30…出社
まずはメールチェックから始め、その後に予算の確認や出荷状況のチェックを行います。
9:00…事務作業
お客様からのご意見・ご要望、配送漏れなどの修正と原因追求などに対応します。
11:00…社内対応
各店舗の店長や、各部署からの質問、問い合わせに対応し、全体の状況把握をします。
13:00…百貨店で商品陳列の交渉
百貨店などの各大型店舗へ行き、催事に合わせて商品陳列の交渉をする事も。
15:00…帰社
他のスタッフと一緒に商品の撮影をしたり、ミーティングの予定があれば参加をしたり、引き続き社内業務を行います。
17:30…退勤
最後にメールチェックや明日の予定確認をして退勤です。
*ここが魅力ポイント!*
1:個性を伸ばし、輝かせる事ができる職場です
当社で働くスタッフは、個性豊かで真面目な人ばかり。皆が「お客様の笑顔のために、どうすればいいか」を考えてお仕事に取り組んでいます。お店の立地やお客様の層、そして店長・スタッフの色を活かしたお店作りをしているので、自分のアイデアを発信しやすい点も魅力です。ぜひ、あなたの個性を発揮してください!
2:成長と努力は常に評価します
お客様のために何ができるか、どうすれば喜んでもらえるか…あなたが努力してお仕事に取り組み、成長していく姿を私達は見逃しません。当社では年に1回の給与見直しを実施し、頑張りに応じて昇給を行う他、5月・6月・9月・12月の年に4回手当を支給。自分の努力と成長が目に見える形で反映される、そんな評価制度も整えていますよ。
3:意欲次第でどんどんキャリアアップも叶います
当社では、年齢や社歴ではなく個人の意欲や能力に基づいた評価を行ったキャリアアップ制度を設けています。実際、2021年に入社した新卒社員が2022年10月にオープンした新店舗の店長に抜擢されたという例もあり、どんどんステップアップしたい、という方にはピッタリの環境です。
*マーロウについて*
1984年にレストランとしてオープン。そこで提供していたプリンが多くのお客様から好評を呼び、テイクアウトで商品化したものが「ビーカー入り手作り焼きプリン」です。北海道産の牛乳と食菜卵でつくられる昔ながらの手作りプリン、そして実験用器具と同じガラスでつくられたオリジナルのビーカーは、今やマーロウの代名詞となる人気商品。そんなマーロウの看板商品であるプリンやケーキ、そしてマーロウオリジナルのグッズを販売しているネットショップ部門で、新卒の方をお迎えします。
日によっては、日中は少し汗ばむ陽気になってきました。
暖かくなると、気持ちも晴れやかになりますね。
マーロウでは、今年も"2024年卒予定の大学生、専門学校生"を対象に、
会社説明会、見学会、お仕事体験会等を開催致します!
今年は、、、
①毎月初に「会社説明会 兼 見学会」を開催
↓
②毎月末に「お仕事体験会」を開催
↓
③②の翌月以降に面接
↓
④内定
というフローで、毎月受け入れをさせていただきます!
6月は以下のスケジュールで開催致しますので、詳細ご確認の上ぜひご応募ください。
★ご希望の月の会が満席になってしまった場合は、翌月の予定をお知らせ致します。毎月開催致しますのでご安心ください。
■ECサイト運営事務
①マーロウヨコスカファクトリー見学会
日時:6月12 日(月)10 :00~12 :00
場所:マーロウヨコスカファクトリー(〒238-0013 神奈川県横須賀市平成町2-7-1 1階)
定員:8名まで(工房希望の方と合同です。)
内容:200坪の大型工場で、オンラインショップ、プリン製造・焼菓子製造のお仕事を見学する会
↓
②1day お仕事体験会
日時:6月21日(水)9:30~17:00
場所:マーロウヨコスカファクトリー(〒238-0013 神奈川県横須賀市平成町2-7-1 1階)
定員:2名まで
内容:①で見学していただいたお仕事を、実際に体験していただく1日
ECサイト運営事務の業務内容
*電話やメールなどの問い合わせ対応
*配送注文の受注管理(運送会社の送り状印刷、注文内容の確認など)
*注文商品の数量の入力作業
*商品の写真撮影、商品ページ作成、在庫管理
*メールマガジンの作成
*ネットショップ限定商品の開発
まずは、マーロウのオンラインショップに関する基本的な業務を覚える事から始めます。基礎から学べるので安心してくださいね。
※24卒の方対象の求人としましては、他に洋菓子製造職、調理師、販売職、人事の4職種でもご応募受け付けております。お気軽にお問合せ下さい。
*1日のスケジュール例*
8:30…出社
まずはメールチェックから始め、その後に予算の確認や出荷状況のチェックを行います。
9:00…事務作業
お客様からのご意見・ご要望、配送漏れなどの修正と原因追求などに対応します。
11:00…社内対応
各店舗の店長や、各部署からの質問、問い合わせに対応し、全体の状況把握をします。
13:00…百貨店で商品陳列の交渉
百貨店などの各大型店舗へ行き、催事に合わせて商品陳列の交渉をする事も。
15:00…帰社
他のスタッフと一緒に商品の撮影をしたり、ミーティングの予定があれば参加をしたり、引き続き社内業務を行います。
17:30…退勤
最後にメールチェックや明日の予定確認をして退勤です。
*ここが魅力ポイント!*
1:個性を伸ばし、輝かせる事ができる職場です
当社で働くスタッフは、個性豊かで真面目な人ばかり。皆が「お客様の笑顔のために、どうすればいいか」を考えてお仕事に取り組んでいます。お店の立地やお客様の層、そして店長・スタッフの色を活かしたお店作りをしているので、自分のアイデアを発信しやすい点も魅力です。ぜひ、あなたの個性を発揮してください!
2:成長と努力は常に評価します
お客様のために何ができるか、どうすれば喜んでもらえるか…あなたが努力してお仕事に取り組み、成長していく姿を私達は見逃しません。当社では年に1回の給与見直しを実施し、頑張りに応じて昇給を行う他、5月・6月・9月・12月の年に4回手当を支給。自分の努力と成長が目に見える形で反映される、そんな評価制度も整えていますよ。
3:意欲次第でどんどんキャリアアップも叶います
当社では、年齢や社歴ではなく個人の意欲や能力に基づいた評価を行ったキャリアアップ制度を設けています。実際、2021年に入社した新卒社員が2022年10月にオープンした新店舗の店長に抜擢されたという例もあり、どんどんステップアップしたい、という方にはピッタリの環境です。
*マーロウについて*
1984年にレストランとしてオープン。そこで提供していたプリンが多くのお客様から好評を呼び、テイクアウトで商品化したものが「ビーカー入り手作り焼きプリン」です。北海道産の牛乳と食菜卵でつくられる昔ながらの手作りプリン、そして実験用器具と同じガラスでつくられたオリジナルのビーカーは、今やマーロウの代名詞となる人気商品。そんなマーロウの看板商品であるプリンやケーキ、そしてマーロウオリジナルのグッズを販売しているネットショップ部門で、新卒の方をお迎えします。
応募資格
MYFの宅配オフィス
歴代ビーカー
説明会の時に工房の見学もできます。
2024年3月卒業の方(就活ルールにより高校生はご参加いただけません。)
大学生、短大生、専門学校生
*基礎的なPC作業ができればOKです!
メールでの文章作成やWord(社内掲示物の作成)とExcel(数値入力)ができれば、お仕事をスタートできます。
大学生、短大生、専門学校生
*基礎的なPC作業ができればOKです!
メールでの文章作成やWord(社内掲示物の作成)とExcel(数値入力)ができれば、お仕事をスタートできます。
求める人物像
森戸神社での入社式
映えする商品撮影をしていきます。
全国のお客様に、発送されていきます。
・プリンが大好物なのでとにかくプリンのそばで働きたい
・洋菓子、ケーキ、焼き菓子等の仕事がしたい。
・生きる上で欠かせない「食」に関わる仕事がしたい
・マーロウのことは知らないけど言葉では表現できない何かに惹かれる
*誠実な気持ちや姿勢で業務に取り組める方
私達の企業理念は「誠実」です。お客様の笑顔のため、喜びのために何ができるか?という意識を常に持ち、誠実なお仕事ができる方を歓迎します。
*他人と競争するのではなく、自身を高める気持ちをお持ちの方
マーロウの特徴は「普通の事」をしないという経営方針。普通ならこうするはずだから、他の企業はこうしているから…といった比較をせず、自分達が"良い"と思った事にチャレンジしています。競争してナンバーワンになるのではなく、自身を高めてオンリーワンになる、というマインドを持ってお仕事に取り組んでいただければと思います。
*未来よりも「今」に全力で向き合いたい方
私達は「会社を大きくしたい」と思った事はありません。お客様のために、期待されている事より少し上をいく、そうした結果として「売上」があるものだと考えています。それと同じで、未来よりも今目の前にいるお客様のために全力を出す、それが積み重なった先に「未来」があると思っています。
*善悪で物事を捉えず、他者を尊重できる方
当社で働くスタッフは真面目で個性豊かな人ばかりで、それぞれが自分の強みを活かし、協力しながら働いています。個人プレーよりチームプレーを大切にしている社風のため、お互いを思いやる気遣いのある方を歓迎します。
*コミュニケーション能力や提案力があり、臨機応変に動ける方
お客様に「また利用したい」と思っていただくためには、まず私達がマーロウのブランドコンセプトを理解した上で、その魅力を伝える必要があります。商品が魅力的に見えるような撮影や説明文の作成といった「伝える力」が求められるほか、新商品の開発など積極的にアイデアを発信できる方にはピッタリの職場です。
【マーロウのこれまで】
1984年に海沿いのレストランから創業したマーロウ。
「ビーカープリン専門店」として地元の葉山や逗子から、全国各地のお客様に愛されて、おかげさまで2023年の6月には39周年を迎えます。
本物の素材や地元の食材を使い、手作りにこだわったプリンや焼き菓子、お料理をご提供し続け、
神奈川県、東京都内、オンライン店舗を含め、現在では12店舗を展開しています。
創業から一貫して「事業を大きくしよう」「お店を増やそう」という考えを第一に持って歩んできたわけではなく、
ただひたすら目の前に喜んでいただく、笑顔になっていただく、それを愚直に実行し続けた結果、今のマーロウがあります。
そして、2022年の1年間だけを振り返っても
・2店舗の新規出店(大船ルミネウィング店、よこすかポートマーケット店)
・横須賀に大型菓子製造工場「MARLOWE YOKOSUKA FACTORY」の新設
・JR逗子駅前に本部オフィス新設
など、常にお客様のニーズに合わせて、日々さまざまな挑戦を繰り返しています。
【マーロウのこれから】
「誠実」 「Rich Pudding Rich Life」 「夢と希望」
マーロウは創業以来、創業者のかかげた企業理念「誠実」をモットーに製品の製造から接客、販売に務めています。
レストランのデザートとしてお出ししていたプリンが、たくさんのお客様の口コミにより大変評価をいただき今では一日に4,000個以上製造させて頂いています。
製造するスタッフがこだわり選んだ材料で気持ちを込めて一つ一つ手作りをする。
そして販売するスタッフはその商品のことを大事に思い、目の前にいるお客様に喜んで頂くことを第一に接客をする。
さらに、商品を受け取って頂いたお客様の喜びが全スタッフの喜びとなり、お客様とスタッフの喜びが会社のエネルギー源となっています。
マーロウは商品を通して人と人をつなぎ、かかわる全ての人が心地よく「豊」であり続けることを追求しています。
そのためには、
日々、正直に謙虚に沢山の経験をして自分自身が豊かになる努力をする事。「夢と希望」を提供することができるよう、自分自信もチャレンジし続ける事。
マーロウは、100年先の未来を目指し共に成長していける人材を求めています。
共に歩んでいきましょう。
・洋菓子、ケーキ、焼き菓子等の仕事がしたい。
・生きる上で欠かせない「食」に関わる仕事がしたい
・マーロウのことは知らないけど言葉では表現できない何かに惹かれる
*誠実な気持ちや姿勢で業務に取り組める方
私達の企業理念は「誠実」です。お客様の笑顔のため、喜びのために何ができるか?という意識を常に持ち、誠実なお仕事ができる方を歓迎します。
*他人と競争するのではなく、自身を高める気持ちをお持ちの方
マーロウの特徴は「普通の事」をしないという経営方針。普通ならこうするはずだから、他の企業はこうしているから…といった比較をせず、自分達が"良い"と思った事にチャレンジしています。競争してナンバーワンになるのではなく、自身を高めてオンリーワンになる、というマインドを持ってお仕事に取り組んでいただければと思います。
*未来よりも「今」に全力で向き合いたい方
私達は「会社を大きくしたい」と思った事はありません。お客様のために、期待されている事より少し上をいく、そうした結果として「売上」があるものだと考えています。それと同じで、未来よりも今目の前にいるお客様のために全力を出す、それが積み重なった先に「未来」があると思っています。
*善悪で物事を捉えず、他者を尊重できる方
当社で働くスタッフは真面目で個性豊かな人ばかりで、それぞれが自分の強みを活かし、協力しながら働いています。個人プレーよりチームプレーを大切にしている社風のため、お互いを思いやる気遣いのある方を歓迎します。
*コミュニケーション能力や提案力があり、臨機応変に動ける方
お客様に「また利用したい」と思っていただくためには、まず私達がマーロウのブランドコンセプトを理解した上で、その魅力を伝える必要があります。商品が魅力的に見えるような撮影や説明文の作成といった「伝える力」が求められるほか、新商品の開発など積極的にアイデアを発信できる方にはピッタリの職場です。
【マーロウのこれまで】
1984年に海沿いのレストランから創業したマーロウ。
「ビーカープリン専門店」として地元の葉山や逗子から、全国各地のお客様に愛されて、おかげさまで2023年の6月には39周年を迎えます。
本物の素材や地元の食材を使い、手作りにこだわったプリンや焼き菓子、お料理をご提供し続け、
神奈川県、東京都内、オンライン店舗を含め、現在では12店舗を展開しています。
創業から一貫して「事業を大きくしよう」「お店を増やそう」という考えを第一に持って歩んできたわけではなく、
ただひたすら目の前に喜んでいただく、笑顔になっていただく、それを愚直に実行し続けた結果、今のマーロウがあります。
そして、2022年の1年間だけを振り返っても
・2店舗の新規出店(大船ルミネウィング店、よこすかポートマーケット店)
・横須賀に大型菓子製造工場「MARLOWE YOKOSUKA FACTORY」の新設
・JR逗子駅前に本部オフィス新設
など、常にお客様のニーズに合わせて、日々さまざまな挑戦を繰り返しています。
【マーロウのこれから】
「誠実」 「Rich Pudding Rich Life」 「夢と希望」
マーロウは創業以来、創業者のかかげた企業理念「誠実」をモットーに製品の製造から接客、販売に務めています。
レストランのデザートとしてお出ししていたプリンが、たくさんのお客様の口コミにより大変評価をいただき今では一日に4,000個以上製造させて頂いています。
製造するスタッフがこだわり選んだ材料で気持ちを込めて一つ一つ手作りをする。
そして販売するスタッフはその商品のことを大事に思い、目の前にいるお客様に喜んで頂くことを第一に接客をする。
さらに、商品を受け取って頂いたお客様の喜びが全スタッフの喜びとなり、お客様とスタッフの喜びが会社のエネルギー源となっています。
マーロウは商品を通して人と人をつなぎ、かかわる全ての人が心地よく「豊」であり続けることを追求しています。
そのためには、
日々、正直に謙虚に沢山の経験をして自分自身が豊かになる努力をする事。「夢と希望」を提供することができるよう、自分自信もチャレンジし続ける事。
マーロウは、100年先の未来を目指し共に成長していける人材を求めています。
共に歩んでいきましょう。
募集要項
職種 | 【24卒】新卒 正社員 ECサイト運営事務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | なし |
就業時間 | 8:30~17:30 ※実働8時間 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | あり(例:入社半年の新入社員の場合→月10~20時間) |
賃金 | 月給24万円 (基本給18万6000円) ※固定残業代5万4000円(40時間分)含む。超過分は別途残業代を支給 ※年1回(4月)に昇給の機会あり |
待遇 | *社会保険完備 *年3回(5月・9月・12月)業績に応じて手当あり *決算手当(6月)業績に応じて支給 *初商手当(年明け営業の始まりの祝儀) *住宅手当(世帯主:1万円/月)※固定残業代を含む *家族手当(配偶者:1万円/月、子:5000円/月) *誕生日手当(年1回、誕生日月に支給) *食事手当(450円/日) *制服貸与 *研修制度 *社員割引(商品購入・食事利用共に20%OFF) *産休・育休制度 *慶弔金制度 *ベネフィットステーション提携 *確定拠出型年金ideco |
休日 | 週休2日シフト制 *有給休暇あり *慶弔休暇あり *コロナワクチン休暇あり |
年間休日数 | 年間休日110日(公休105日+有給休暇取得義務分5日=110日)※110日の中から年3回、5日間までの連休取得OK |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 不問 *業界問わず事務の経験をお持ちの方、PCの基礎スキル(メールの文章作成、Word、Excel操作)ができる方は歓迎 |
必要な資格 | 不問 |
就業場所 | 神奈川県横須賀市平成町2丁目7-1ベイテックビル1階 |
沿線・最寄駅 | 京浜急行電鉄「県立大学」駅より徒歩14分 |
従業員数 | 全従業員数198名(社員:49名、パート149名)※2022年12月現在 |
加入保険等 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 |
通勤手当 | 交通費全額支給 |
応募受付電話番号 | 0468848478 |
選考方法 | 書類選考の上、勤務地にて面接を行います。 |
選考結果通知 | 書類選考を通過した方にのみ、7営業日以内にご連絡します。 |
応募書類等 | 履歴書(写真貼付)をご持参ください。 |
選考日時 | 随時 |
企業情報
企業名 | ![]() |
---|---|
代表者名 | 白銀 和馬 |
所在地 | 神奈川県横須賀市秋谷3丁目6−27 |
事業内容 | レストラン 洋菓子製造販売 陶磁器の販売 |
設立年月 | 1984年6月6日 |
電話番号 | 046-884-8470 |